【キュウリ栽培】1か月の時間差で苗を植えると、長期間収穫できます

シェアしてもらえると大喜びします!

 

自宅庭で育ったキュウリ。思ったより大きくて驚いています

 

こんにちは。

キング・ブログ・スライムです。

 

夏は家庭菜園にとって最高の季節です。

太陽を浴びてすくすく育つ野菜たちを見ると、こちらも夏バテなんて忘れて元気になってきます。

 

さて、夏野菜の定番といえば、みずみずしい味が特徴のキュウリです。

私の狭い庭でもキュウリが順調に育っており、続々と実をつけています。

スポンサーリンク

キュウリは生り疲れする

育ちまくっている自宅庭のキュウリ

1株から1日3本とれる日もある子だくさんのキュウリですが、やはり沢山実をつけさせると、樹が疲れてきてしまいます。

5月上旬に植えると6月中旬ごろからは収穫期に入りますが、9月に入る前に樹勢が弱ってあまり実がならなくなってしまいます。

 

そんなときにオススメなのは、1か月ほど時間を空けて苗を植える方法です。

 

1か月遅れて苗を植えるべし

100円均一に売っていた安い種を買って育ててみます。6月3日に種まきしました。

気温が高い今の時期だと、3週間ほどポットで育てれば、畑に植えれるサイズの苗になります。

私の家では、近くにあるダイソーで買ってきた安い種(1袋50円)を植え終わったキュウリのポットに植えました。

 

6月9日の様子、左下がキュウリの芽です

1週間後の様子です。100均でそもそも芽が出ないんじゃないかと思いましたが(笑)、3粒植えて三つとも発芽してくれました。

 

少し飛んで6月28日になります

日陰で育てていたのであまり大きくならず、双葉から本葉が1枚出ている状況です。

そのままだと育たないので、梅雨で乾燥することもないと踏んで、直接植えてみることにしました。

 

株間30cmというケチケチ精神です

ちょっと狭いですが、無理くり2本植えてみました(笑)

もともとは1本に間引く予定でしたが、どうせなら2本植えてしまえということでギュウギュウになってしまいました。

 

株間は30cm程で、株が大きくなったら恐らくお互い邪魔になると思いますが、その頃には横のキュウリが疲れてきていると思うので、政権交代する予定です。

スポンサーリンク

【追記2018-07-16】

2本の株はだいぶ成長してきましたが、そもそも植えた距離が短すぎたようで、左側のキュウリと右側のメロンに圧倒されています(笑)

 

1か月先に植えたキュウリ。1株から脇芽が出ていてカーテン上に育っています

既に育っているキュウリが圧倒的に大きすぎて、次のキュウリが育つか心配になってきました。

そもそも太陽の光が届かないんじゃないのか説すら出ていて、様子を見ながら育てていきます(笑)

 

以上です!

関連記事もどうぞ

シェアしてもらえると大喜びします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です