【グリーン車(+1500円)が快適】ぷらっとこだま(新大阪~東京)の乗車体験記

シェアしてもらえると大喜びします!

 

DSC_2870-816x612

東京駅に停車しているこだま号

こんにちは。キング・ブログ・スライムです。

 

普段皆さんは、東京大阪間の移動はどうされていますか?

出張では新幹線や飛行機が多いですが、旅行のときは夜行バスや青春18きっぷを使う人が多いかもしれません。

 

私は普段は18きっぷをよく使っているのですが、長時間の移動だけあって移動するだけで疲れがたまってしまいます。

旅行時間が限られている中で、安いとはいえまるまる1日を移動に使ってしまうのはもったいない。

 

今回は、大阪に帰省した帰り道でかなり疲れがたまっていました。

夜行バスで帰る気にもならず、何で返ろうか迷っていた最中、JR東海の「ぶらっとこだま」を使えば、東京大阪間を10500円(グリーン車は12000円)&4時間で移動できることが判明!

 

今回はその”ぶらっとこだま”やらで、新大阪と東京を移動することにしました。


今回の感想や注意点のまとめ

ネット予約は出発の5日前まで。それ以降は店頭予約(JTB)となります ⇦注意!

グリーン車は少し割高(+1500円)ですが、普段体験できない快適さを味わえます

ワンドリンク付のサービスが少しうれしい(スタバ・エスプレッソ税込216円も買えます)

・のぞみの通過待ちが多く、少しじれったく感じるかも

所要時間は3時間54分。のぞみ(2時間34分)よりも1時間20分ほど遅いです


スポンサーリンク

ぷらっとこだまは予約が面倒

DSC_2869-816x612

商品名”ぷらっとこだま”なんですが、”ぷらっと”予約することはできません

ネット予約は出発の1か月前から乗車5日前の間にする必要があります。

私は出発2日前の夜に思い立って”ぷらっと”予約しようと思ったのですが、時すでに遅し。

ネットでは予約できず、前日まで予約が可能なJTBの窓口まで行って切符を購入しました。

 

ということで出発まで5日を切ってしまった方は、JTBの窓口で予約してください。

 

8:53 新大阪を出発!

DSC_2841~2-816x612

DSC_2845-816x612

新大阪駅に停車するこだま号

私が乗車したのは、2018年の1月7日(日)でした。

乗車料金が割高になる繁忙期が終わった翌日&今日は日曜日ということで、前日時点でほとんどの席が埋まっていました。

そのなかでギリギリ余っていたのが、朝少し早い8:53新大阪発のこだま号でした。

※普段は本数に余裕があるので、前日に予約しても十分に空きがあると思います。

 

DSC_2852-816x612

ぷらっとこだまの購入者特典として「1ドリンク引換券」が付いてきます

購入できるドリンクは容量で決まるので、普段は買わないような高めのスタバ・エスプレッソ(税込216円)を買ってみました。

こういうところはケチケチ行きましょう(笑)

因みに、車内販売で交換してもらうことはできませんのでご注意下さい。

 

(グリーン車)座席の幅が広くて落ち着くぅ~

DSC_2851-816x612

私が乗車したのは、グリーン車(+1500円の課金)です

車内の内装から照明まで通常座席よりも高級感がありますね。

大阪駅を出発する10分ほど前に撮った写真なので車内にいる人はまばらですが、京都や米原に進むにつれて、座席が埋まっていきました。

 

DSC_2850-816x612

DSC_2864-612x816

足掛けもあります

グリーン車だけあって車内や座席はかなり広々しています。

2座席と3座席がある普通席(3座席の真ん中は最悪…)と違って全て2座席ですし、隣の人との間にある腕置きが広くて腕が当たることがないのが嬉しいところでした。

 

各駅停車のこだまだけあって途中駅で乗り降りする利用者はいましたが、それでも全体の3割ほど。

始発の新大阪から東京・品川まで乗り続ける人が多く、全体の6~7割ぐらいだったでしょうか。

 

のぞみの通過待ちが多い

DSC_2844-816x612

のぞみさんが優先なようです

目的地に向かって順調に進んでいくこだまですが、一つだけ気になる点があります。

それは待ち合わせ。

 

東京と大阪を結ぶ大動脈であるのぞみ号は在来線レベルで本数が多く、こだま号はかなりの頻度で待ち合わせを行います。

1駅の通過待ちの時間は3~5分程度で、在来線の各停のように15分待ちなどにならないのは幸いですが…

スポンサーリンク

富士山は新富士駅周辺で見える

DSC_2858~2-895x671

高速で走る新幹線の車内から撮影した富士山です

東海道新幹線の車窓で楽しみなものといえば、富士山だと答える人が多いと思います。

タイトルにもある通り、富士山が最も美しく見えるのは新富士駅周辺です。

 

DSC_2863-816x612

車内放送に促され、外に出て撮影した富士山

大阪から東京方面(上り)であれは左手、逆に東京から大阪方面(下り)は右手に見えます。

私が乗車した時は、車掌さんが車内放送で「本日は進行方向の左手に富士山がきれいに見えます」と解説してくれていました(笑)

 

12:47 東京駅に到着!

DSC_2870-816x612

乗車時間は3時間54分。

一番早いのぞみで2時間30分ちょっとなので、こだま号は1時間20分ほど遅い計算です。

グリーン車がとっても快適だったので、全然長いとは感じませんでした!

 

DSC_2875~2-816x612

レトロな駅舎が美しい東京駅のようす

東京大阪間の新幹線の切符は、普通「東京都区内」や「大阪市内」までなんですが、今回は東京駅きっかり止まり。

つまり、東京駅からさらに都区内に移動する場合、普通の切符を買う必要があります。

 

以上です!

スポンサーリンク

_

関連記事もどうぞ

シェアしてもらえると大喜びします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です