改札を出ずにSuica・PASMOを清算し、新幹線に乗り換える方法は?

シェアしてもらえると大喜びします!

 

新幹線

東京駅ホームに停車している上越新幹線・ガーラ湯沢行きです

こんにちは。キング・ブログ・スライムです。

 

タイトルが少しわかりづらいですが、皆さんはIC乗車券と新幹線を使う場合に、こんな疑問を持ったことはありませんか?

例えば、、、

pasmoの定期で東京駅まで行って新幹線に乗る予定。新幹線に乗り換えるときは一度、改札を出ないとダメ?
ICカードを清算しつつ新幹線に乗り換える方法が分からない

などです。

 

結論から言うと、ICカードで在来線から新幹線に乗り換える場合、改札を出る必要はなく、一度に清算を済ませることができます。

スポンサーリンク

清算する方法 ~図解編~

実際の自動改札機の画像を交えながら、分かりやすく簡潔に説明します。

 

①きっぷ2枚(乗車券+特急券)を入れる

新幹線の改札①

 

②ICカード(suicaやpasmo)をタッチする

リサイズ済み写真 - 1 (3) - コピー

 

駅によって多少自動改札のタイプが違いますが、ほぼすべての自動改札で「きっぷ挿入口」と「ICカードリーダー」がついているので、①②の手順でやれば問題ありません。

 

清算する方法 ~説明編~

那須塩原駅新幹線改札

那須塩原駅・新幹線の改札です

文章で補足説明します。

新幹線の自動改札を通るときは、新幹線のきっぷ2枚を挿入して終わりですが、それにあと1つ動作を加えるだけでICカードでも改札が通れるようになります。

駅を出ずに清算するには、新幹線専用の改札口で先に新幹線のきっぷ2枚を入れ、その直後にICカードをタッチすればいいのです。

 


つまり、以下の通りになります。

⓪駅から出ずに、そのまま新幹線専用改札に向かう

①駅改札に新幹線切符(特急券と乗車券)を2枚入れる

②その直後、Suica・pasmoをタッチする


 

これが逆、つまり先にICカードをタッチしてしまうと、エラーが発生して恥ずかしいことになってしまいます!(笑)

先に新幹線のきっぷ2枚を入れるということは必ず覚えておいてください。

スポンサーリンク

番外編 途中まで定期だった場合

 

大体結果は想像できると思いますが、途中まで定期だった場合はどうなるのでしょうか?

新幹線の乗車券は大体、「東京都区内」「山手線内」なので、定期の区間と被ってきます。

「東京都区内」「山手線内」はどの駅まで?を見ると、自身の駅が範囲内なのか知ることができます。

【関連】

 

結論から書くと、新幹線の乗車券の範囲と定期の範囲がかぶっていた場合は、追加料金を払う必要はありません。

例えば、『八王子―新宿区間の定期(Suica・PASMOどちらでもOK)』を持っているとします。

 

あなたの定期スイカの定期

 

そして上越新幹線に乗って、東京駅から越後湯沢まで行くとします。

新幹線の切符は「東京都区内―越後湯沢」になるはずです。

 

あなたの新幹線乗車券新幹線自由席

 

新宿駅は東京都区内にあるので(新宿区)、新幹線のチケットの中に新宿駅~東京駅の区間も含まれています。

先ほど紹介した清算方法でスイカとパスモをタッチすれば、自動的に料金計算がされ、新宿~東京駅の区間は新幹線の乗車券を使って移動したものとして計算されます。

つまり、ICカードから追加料金が引かれることはないということ。

 

記事は以上です!

スポンサーリンク

_

関連記事もどうぞ

シェアしてもらえると大喜びします!

1件の返信

  1. エンゼルおじいさん より:

    有難うございました。

エンゼルおじいさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です