【日帰り新幹線で7400円】「ハンターマウンテン塩原」に行ってきました

シェアしてもらえると大喜びします!

IMG_20170301_111830-816x612

「ブロードウェイ」スタート地点

こんにちは。キング・ブログ・スライムです。

今回は、栃木県の那須塩原にある「ハンターマウンテン塩原(略してハンタマ)」に行ってきました。

 

少し前に行った「マウントジーンズ那須」はハンターマウンテンは兄弟会社です。

場所も同じ那須塩原駅周辺にあり、ゴンドラ+リフトという設備であるなど共通点が多くあります。

 

さて、JR東日本の平日ツアーで行きましたが、「東京~那須塩原の往復新幹線」+「リフト券」+「往復バスチケット」で7400円でした。※2018〜2019シーズン。

どうしても高いというイメージがある新幹線ですが、思った以上に安いと思いませんか?

 

土日の場合は値段が上がり、全て込みで1万2000円ほど必要になりますが、往復新幹線(東京~那須塩原)が5390×2=10780円、リフト1日券が4700円、合計15480円なので4000円ほど割引となります。

 

レビューよりも、私が利用したJR東日本の新幹線ツアーの比較や、シーンに応じた最適なスキー場の紹介が見たいという人は、下の記事をご覧ください(同じタブで開きます)。

関連>>【新幹線skiski】実際どのスキー場がいいの?全部滑った筆者が説明します

 

また、下のサイトで日程やスキー場を入力すると、料金やプランをググってください。

スキー・スノボのツアーを調べる
>>>新幹線で行く!スキー&スノーボードツアー


ハンタマ(ハンターマウンテン)のまとめ

・バスツアーでは体験できない新幹線の快適さ・楽しさが魅力です

・駅からスキー場までのバスが少し面倒(要予約)

・コースは充実している(特にアクロバットコース)


スポンサーリンク

6:44 東京駅を出発

東北新幹線

東北新幹線(ダブルで停車中)

JR東日本の新幹線ツアーでは、越後湯沢・新潟方面(上越新幹線)が全体の8割程度をしめますが、今回のツアーは東北方面(東北新幹線)です。

多くのスキー客が新潟方面の新幹線に乗りますが、間違ってそちらに乗らないようにしてください。

 

8時前 那須塩原駅に到着

那須塩原駅

栃木県の那須塩原駅につきました。

シートが狭いバスと違ってゆったりとした座席の新幹線は座り心地が快適!

普段はあまり新幹線に乗らないので、乗っているだけで楽しくなりますね

 

那須塩原からは無料送迎バスが出ています

那須塩原駅前

那須塩原駅前

那須塩原駅からハンターマウンテンまでは少し距離があり、無料送迎バス(予約制)が運行されています。

行き帰りそれぞれ1本ずつしかバスがないので、遅れないように注意してください。

 

無料送迎バスは前日の16時までに予約する必要があり、予定が決まったら忘れないうちに「無料シャトルバス」から予約してしまいましょう。

 

9:20 ハンターマウンテン塩原に到着!

ゲレンデマップ

コースマップです。バリエーションがあっていいですね

「ハンタマ」に到着!

更衣室兼ロッカールームがありますが、ロッカー(中)は300円、ロッカー(大)は500円です。

友達と来ている場合は、全員の荷物をまとめて入れる事ができますね。

 

IMG_20170301_102917-816x612

余談ですがロッカーの注意書きに注目してみて下さい

以前何かあったのかと勘ぐりたくなります(笑)

「したい」。置くわけないやろ。

スポンサーリンク

ゲレンデの様子・雪質

コブもある

ゴンドラを降りて一番右にはコブコースもあります

本日3月1日、東京都心の最高気温は約10℃。

一方、ハンターマウンテン塩原スキー場の気温は約3~4℃でした。

 

今日は少し暖かいようで、寒気が入ったときは最高気温でも氷点下です。

前日に天気予報を見て服装の調整をしておきましょう。

 

ゲレンデの様子

ゲレンデの様子

雪は人工雪+天然雪。雪不足だったときは人工雪で補っているようです。

 

ゲレンデの隅には人工降雪機が設置されていました。

最近数日は雪が少なかったので、雪は人工雪の割合が高かったです。人工雪ということで、雪質は天然雪に比べると劣ります。

 

コースの数・滑りやすさなど

ゲレンデマップ

バリエーションの多いコースマップ

関東最大級を謳うスキー場だけあって、コースは7本もあります。平日水曜日の今日は、ゴンドラを含めた5本が運行していました。

最長滑走距離は約3キロメートル。なかなか長いですね。

 

さて、全長2キロ以上あるゴンドラには、上級者初心者問わず誰もが乗りたいハズ。

しかし、ハンターマウンテン塩原のゴンドラには少し癖があり、ゴンドラから滑れるコースは、3つとも全て上級者コースとなっています。

頂上付近の上級者コースを全て滑りましたが、一番傾斜が緩いのは真ん中のコースです。まだ滑りに不安がある方は、真ん中のコースを滑ってみることをオススメします。

まあスキーは大変ですが、ボードは木の葉で降りれば問題ないですね。

 

初心者向けのコースとしては、右下の①「ブロードウェイ」というコースが最適だと思います。

ブロードウェイというだけあって左右に幅広く、傾斜が緩いので、初心者の練習に向いているでしょう。

 

IMG_20170301_111629-816x612

IMG_20170301_111631-816x612

横のリフトから見たスノーパーク。たまにめちゃ上手い人がいて驚きます(笑)

ブロードウェイの左右に設けられているスノーパーク(アクロバットの練習ができる)がなかなかオススメ。

腕を更に上げたい中級~上級者の方にも最適です。

怪我しないように注意してくださいね(笑)

スポンサーリンク

施設の様子

レストラン様子

ベースにあるレストラン

レストランは山頂とベースにあります。

ベースのほうが規模が大きく、バリエーションも豊富ですが、昼時は人が集中するため少し混雑します。

 

食堂横の売店

チケット売り場横の売店

スキーセンターはいたって普通です。

必要なものは過不足なくきっちり揃えられています。

あとはゴーグルや手袋などを買い忘れた時、お土産を買いたい時などに、売店が数ヵ所ありました。

 

混雑具合

IMG_20170301_105228-816x612

ゴンドラから撮影したゲレンデ

私がすべったのは平日水曜日だったので、ゲレンデは混んでいることもなく、空いていることもないという感じで、丁度よかったです。

ゴンドラが一番人気でしたが、最も混雑した時でも、1~2分待てば乗れました。

 

ゴンドラで同席したおじさん方によると、土休日はもう少し混雑するようです。

また、駐車場が平日であれば無料ですが、土日であれば1000円必要です。

 

因みにですが、ナイターは土曜日のみの営業で20時までです。

 

帰りはアウトレットにもいける

IMG_20170223_173349-816x612

那須ガーデンアウトレット

帰りのバスが「那須ガーデンアウトレット」というアウトレットモールにも停車するので、ここで降りて買い物をすることもできます。

私は前回「マウントジーンズ那須」に行った帰りにアウトレットに寄っているので、今回は素通りでしたが、興味のある方は買い物してみてください。

 

オススメの利用シーン

 

一人練習、友達と

コースにバリエーションがあって距離も長いので、スノボ・スキーの技術を磨くために練習するのもありですし、友達とワイワイ滑るのも楽しいと思います。

 

アウトレットにも寄りたい

スキーやスノボだけでなく、アウトレットで買い物もしたい方には最適だと思います。

滑ったあとに買い物をするのは結構体力がいりますが(笑)。

 

人工雪が多いものの、東京都心からのアクセスがよくコースも充実しているので、オススメできる新幹線ツアーの一つです。

 

実際に調べてみたい方はこちらのリンクから調べることができます

⇒【参考サイト:新幹線で行く!スキー&スノーボードツアー

 

(⇩でも検索・予約できます)

スキー&スノーボード特集 びゅう

_

関連記事もどうぞ

シェアしてもらえると大喜びします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です